【横浜】グルタチオン点滴・白玉注射・美白点滴まとめ!

「透き通るような白い肌」女性なら誰もが憧れるのではないでしょうか。

 

「もう年だから」「シミやソバカスだらけでどうしようもない」なんて諦めている方!グルタチオン注射を試してみてはいかがですか。

 

皆さんはグルタチオン注射を知っていますか?

 

グルタチオンとは3つのアミノ酸(グルタミン酸、システイン、グリシン)から出来ています。抗酸化作用をもつグルタチオンは、摂取すると美白になるとアメリカや韓国で広まりました。あのビヨンセが利用して白くなったと話題にもなり別名「ビヨンセ注射」「白玉注射」と呼ばれるグルタチオン注射。

 

そもそも肌が黒くなるのはなぜか。肌には肌色メラニン(フェオメラニン)と黒色メラニン(ユーメラニン)の二種類のメラニンがあります。紫外線に当たるとダメージから肌を守ろうと、肌色メラニンが黒色メラニンに変わってしまいます。黒色メラニンが増えると肌は黒く見えるのです。

 

つまり、肌を白く見せるには肌色メラニンを増やせばいいのです。そこで出てくるのがグルタチオン注射!グルタチオンのもつ抗酸化作用が肌色メラニンが黒色メラニンに変わるのを防ぐ作用があります。さらにすでにある黒色メラニンを肌色メラニンに変える効果があると言われています。

 

グルタチオン注射は美白効果の他にも疲労回復、肝機能の改善などの効果も期待できます。

 

ここでは、そのグルタチオン注射が利用できるクリニック10院を紹介します。

 

最後にクリニックのポイントもまとめているので、クリニック選びの参考にしてみて下さい!

横浜市のグルタチオン点滴

A CLINIC

グルタチオン点滴:9,800円 1アンプル追加:3,200円
美白注射(ピンク注射):9,800円 オプション グルタチオン1アンプル:3,200円

A CLINICは美容外科、美容皮膚科、形成外科専門のクリニック。横浜駅9番出口から徒歩10秒とアクセス抜群。土曜、日曜も診療しているため、平日は仕事という方も通いやすいのではないでしょうか。美容系の注射の種類も豊富なので、美白注射の他にも合わせて利用したいという方に便利です。

スタッフの温かい対応がとても良かった
どの点滴が良いか丁寧に説明して頂いた
さわやかで素敵な先生
リクライニングでの点滴で快適
次の日の化粧ノリが良かった
2回目ですが、明らかに乾燥肌が改善した
点滴を受けて2日目、なんとなく肌にツヤが出た

医師やスタッフの対応が良いという声が多くみられました。施術に対する口コミもいくつかみられ、2回目から肌の調子が良くなり効果を実感したという声が多かったです。リクライニングで施術を受けるのでリラックスして利用できます。医師の説明も丁寧でわかりやすいようなので、初めての方も安心。

 

施術料金は高めですが、1アンプル追加料金は安いので、多めに利用したい方にはお得となりオススメ。口コミを見る限り効果も期待できそうです。グルタチオンの内服薬「タチオン錠」もありますので、注射は苦手という方や定期的に通うのは困難という方はこちらを試してみてはいかがですか。

A CLINIC
・美容外科、美容皮膚科、形成外科
・男性医師
・銀座院あり
・予約制

A CLINIC
・Web予約可能
・横浜駅9番出口から徒歩10秒
・土曜、日曜も診療あり
・リクライニングの点滴ソファあり
・効果を実感する口コミあり
・丁寧な説明
・19時まで診療
・美容系の注射の種類が豊富
・1アンプル追加するとお得
・スタッフの対応が良い

A CLINICの気になる点
・初診料の記載がないため確認が必要
・料金が高め
・駐車場の有無は不明

横浜院
住所:神奈川県横浜市西区北幸1-8-2 犬山西口ビルヂング4F
アクセス:横浜駅9番出口から徒歩10秒
診療時間:10:00〜19:00
休診日:水曜

アンジュール 横浜クリニック

白玉点滴:5,000円
グルタチオンが主成分の点滴。

初診料…院長:6,000円 副院長:5,000円 非常勤医師:2,000円
再診料…院長:4,000円 副院長:3,000円 非常勤医師:1,000円

アンジュール 横浜クリニックは美容皮膚科、美容外科、形成外科専門のクリニック。駐車場の有無はホームページからはわかりませんでしたが、馬車道駅から徒歩3分と電車を使用する方には便利な立地です。初診料、再診料の料金は院長、副院長、非常勤医師で変わります。非常勤医師なら比較的安め。

分かりやすい説明で安心
ホテルのような高級感、とても清潔な院内
化粧水、ヘアドライヤー、ブラシなど使い放題
番号で呼ばれ、プライバシー配慮されている
フランクで話し易い先生
受付の方が丁寧に案内してくださる
ほとんど待つことなく施術できる

医師は話しやすく、説明もわかりやすいとの声が多くみられました。高級感のある院内が評判がよく、メイクルームは化粧水やヘアドライヤーまで置いてあるようで、女性には嬉しいサービスですね。完全個室で名前ではなく番号で呼ばれるので、周りの目を気にすることなく利用でき安心。

 

男性医師、女性医師がいるので女性同士の方が相談しやすい、同性には話しづらいという方どちらにもオススメです。ホームページには写真が多く院内の雰囲気がわかりやすいのも嬉しいですね。美容系専門のクリニックなので美白注射の他にも注射の種類が豊富!興味のある方は合わせて利用してみてもいいかもしれませんね。

アンジュール 横浜クリニックの特徴
・美容皮膚科、美容外科、形成外科
・男性医師、女性医師がいる
・電話予約制

アンジュール 横浜クリニックの良い点
・メイクルームあり
・完全個室
・ホテルのロビーのような待合室
・明るく落ち着いた院内
・分かりやすい説明
・高級感のある院内
・フランクで話し易い先生
・プライバシー配慮されている
・受付の方は丁寧な案内
・待ち時間はほぼなし

アンジュール 横浜クリニックの気になる点
・院長、副院長なら初診料、再診料が高め
・駐車場の有無は不明

住所:神奈川県横浜市中区南仲通三丁目35番地 横浜エクセレントIII6階
アクセス:馬車道駅から徒歩3分
診療時間:10:00〜18:00
休診日:日曜

白鳥整形外科

美白点滴
4A(グルタチオン800mg)+ Vit.C…1回:6,000円 6回:30,000円
6A(グルタチオン1200mg)+ Vit.C…1回:8,000円 6回:40,000円

白鳥整形外科は整形外科、リハビリテーション科を診療するクリニック。駐車場は自己負担ですが近くのコインパーキングが利用できます。青葉台駅から徒歩1分と通いやすそうです。美白点滴は午後のみの施術になりますが、他のクリニックの点滴料金と比べると安め。さらにセット価格でお得になります!

 

「やさしい医療」の提供を目指す白鳥整形外科は、子供からお年寄りまでを対象としているのでどんな方でも利用しやすい印象を受けます。土曜、日曜は診療しておらず、診療時間も17:30までと比較的短めですが、医師の対応を重視される方、料金重視の方にはオススメのクリニックです。

丁寧、的確な説明でした
とても親身で、病院の雰囲気も良い
納得するまで質問を聞いてくれる
たまに待ち時間が長い時があります
さわやかな先生
的確に診察してくれる

丁寧で的確な診察、説明が好評です。さわやかな医師で、しっかり納得できるまで質問に答えてもらえるので、初めての方や不安のある方は安心して施術を受けることができます。待ち時間は日によっては長いことがあるようですが、基本的には短め。

白鳥整形外科の特徴
・整形外科、リハビリテーション科
・予約不要
・男性医師

白鳥整形外科の良い点
・青葉台駅から徒歩1分
・お得なセット価格あり
・待ち時間は短め
・丁寧で的確な診察、説明
・納得するまで質問を聞いてくれる
・さわやかな先生

白鳥整形外科の気になる点
・美白点滴は午後のみ
・土曜、日曜、祝日は休診
・初診料の記載がないため確認が必要
・日によっては待ち時間が長いことがある
・駐車場は近くのコインパーキングのみ

住所:神奈川県横浜市青葉区青葉台2-9-10 第3フジモトビル3F
アクセス:青葉台駅から徒歩1分
診療時間:14:30〜17:30
休診日:水曜、土曜、日曜、祝日

城本クリニック

白玉注射…1回:3,900円 5回:18,525円 10回:35,100円
グルタチオン600g。

白玉点滴…1回:4,800円 5回:22,800円 10回:43,200円
グルタチオン600g。

高濃度白玉注射…1回:6,900円 5回:32,775円 10回:62,100円
グルタチオン1,200g。

高濃度白玉点滴…1回:7,800円 5回:37,050円 10回:70,200円
グルタチオン1,200g。

城本クリニックは美容整形外科専門のクリニック。白玉注射の他にも美容系の注射や脱毛、エステなどもありますので、他にも悩みを持つ方は1ヶ所で全て解消できて便利なのではないでしょうか。白玉注射・点滴は5回、10回セットでお得になりますので定期的に利用したい方にオススメ。

 

無料メール相談、LINE相談・予約、無料カウンセリング予約が24時間できますので、初めての方や不安があるという方も気軽に相談しやすいですね。男性医師、女性医師がいるので同性の方が相談しやすいという方も利用しやすそう。休診日がないので都合に合わせて来院できますよ。

医師の方の説明にも安心できた
勧誘するような口調が気になりました
とても安心感のある説明でした
ほぼ待ち時間はなく予約時間通り
先生、スタッフの方はとても感じが良かった
すべての質問に真摯に答えて頂けた

医師、スタッフの対応が良かった、安心できたと言う声が多くありました。一方勧誘するような口調が気になったと言う口コミもありました。対応するスタッフによってカウンセリング方法は少し異なるよう。医師の説明はわかりやすく丁寧とあり、施術は安心して受けられそうです。完全予約制なので待ち時間がほぼ無いのもポイント!

城本クリニックの特徴
・美容整形外科
・男性医師、女性医師がいる
・完全予約制

城本クリニックの良い点
・クレジットカード利用可
・24時間無料メール相談可
・LINE相談、予約可
・24時間無料カウンセリング予約可
・19時まで診療
・説明がわかりやすい
・待ち時間はほぼ無し
・感じの良いスタッフ、医師
・質問に真摯に答えてもらえる
・休診日なし
・横浜駅から徒歩5分
・お得なセット価格あり

城本クリニックの気になる点
・勧誘するような雰囲気の場合もある
・駐車場の有無は不明
・初診料の記載がないため確認が必要

横浜院
住所:神奈川県横浜市西区南幸2-17-6 ダイイチビル4F
アクセス:横浜駅から徒歩5分
診療時間:10:00〜19:00
休診日:なし

新宿美容外科クリニック

白玉美白注射(タチオン):4,000円

白玉美白注射DX…初回:3,000円 1回:6,000円

白玉美白点滴プレミアム…初回:8,000円 1回:16,000円

再診料:2,000円

新宿美容外科クリニックは美容外科、形成外科、皮膚科を診療するクリニック。休診日がないため都合に合わせて来院できるのは嬉しいですね。横浜駅から徒歩5分と通いやすさを重視される方にもオススメ。新規無料メール相談ができるので、初めてで不安があるという方はぜひ利用してみて下さい。

 

白玉美白注射DX、白玉美白点滴プレミアムは初回のみ半額になるので挑戦しやすいのではないでしょうか。白玉美白注射(タチオン)の料金は他のクリニックと比べて安め。料金重視の方にオススメですよ。白玉注射以外にも美容系注射の種類が豊富にあります。

受付の方も感じが良かった
看板が出てなくて場所はわかりにくい
準備から完了まで手際よく行われた
ほぼ時間通りにカウンセリングが始まった
しっかり説明をしてくれた
お試しも受けやすかった

受付や医師の対応が良いという声が多くみられました。しっかりした説明が受けられるので不安がある方も安心。完全予約制で待ち時間はほぼなく、スムーズに施術が行われるようなので、さっと済ませたいという方にもオススメのクリニック。看板が出ておらずわかりにくいという口コミもありました。初めて来院される際はしっかり場所を確認しておいて下さいね。

新宿美容外科クリニックの特徴
・美容外科、形成外科、皮膚科
・女性医師
・完全予約制

新宿美容外科クリニックの良い点
・クレジットカード利用可
・新規無料メール相談可
・無料カウンセリングあり
・受付や医師の対応が良い
・休診日なし
・19時まで診療
・初回料金半額になるものがある
・横浜駅から徒歩5分
・スムーズな対応
・待ち時間ほぼなし
・美容系注射の種類が豊富

新宿美容外科クリニックの気になる点
・場所が分かりにくい
・駐車場の有無は不明

横浜院
住所:神奈川県横浜市西区南幸2-20-11 NSビル7F
アクセス:横浜駅から徒歩5分
診療時間:10:00〜19:00
休診日:なし

センススキンクリニック

「白HAKU」美白スペシャル…1回:6,000円 5回:22,800円
白玉点滴・メラニン抑制・全身美白・抗アレルギー作用がある。

美肌・ニキビ:4,800円
肌トラブル対策・抗炎症・美白作用がある。

美白・デトックス:4,800円
美白・メラニン抑制・肝斑抑制・解毒作用がある。

「潤JUN」高濃度ビタミンC点滴…1回:10,000円 5回:38,000円
抗酸化・美白・アンチエイジング・コラーゲン生成・免疫力アップ作用がある。

「艶TSUYA」美髪・美肌…1回:6,000円 5回:22,800円
毛髪成長・肌粘膜細胞再生促進・美白作用がある。

初診料:無料

センススキンクリニックは美容皮膚科専門のクリニック。駐車場もあり、神奈川駅から徒歩8分とアクセス重視の方にオススメ。ヘッドスパやボディマッサージもあり女性、男性問わず利用しやすそうです。美容系の注射も種類が豊富なので興味がある方は合わせて利用してみてはいかがですか。

 

初診料、カウンセリング料は無料なので、初めての方や不安があるという方も安心して利用できるのではないでしょうか。料金はやや高めですが2回目以降はお得な会員料金で利用できるので定期的に利用したいという方にオススメ。無料で会員登録できます。土曜、日曜も診療しているので平日は仕事という方にも利用しやすそうです。

とてもきれいで、清潔感のある病院でした
落ち着いた雰囲気でよかった
先生も丁寧に診察をしてくれました
的確なアドバイスもしてもらいました
院長先生直々のカウンセリングでした
予約制なので待ち時間ゼロ

丁寧な診察や的確なアドバイスが好評でした。無料のカウンセリングは院長が行うようなので安心して利用できそう。清潔感のある院内は落ち着いた雰囲気でリラックスして待てるのではないでしょうか。予約制なので待ち時間がほぼ無いのでサッと済ませたいという方にもオススメです。

センススキンクリニックの特徴
・美容皮膚科
・女性医師
・予約制

センススキンクリニックの良い点
・神奈川駅から徒歩8分
・土曜、日曜診療あり
・19:30まで診療あり
・Web予約可
・駐車場あり
・初診料、カウンセリング料は無料
・クレジットカード利用可
・待ち時間はほぼ無し
・丁寧でわかりやすい診察、説明
・的確なアドバイス
・清潔感のある院内
・落ち着いた雰囲気

センススキンクリニックの気になる点
・非会員料金はやや高め

住所:神奈川県横浜市神奈川区栄町15番2 BE-WAVE BLDG.2F
アクセス:神奈川駅から徒歩8分
診療時間:10:30〜19:30(日曜・祝日 10:30〜18:30)
休診日:水曜

杉本クリニック

美白注射…1回:3,000円 3回:8,100円 6回:15,000円 9回:21,600円
ビタミンC、グルタチオン、ビタミンH、L-システインが含まれています。

初診料:3,000円 再診料:3,000円

杉本クリニックは皮膚科、美容皮膚科専門のクリニック。センター北駅から徒歩3分で駐車場もあるので通いやすさ重視の方にもオススメ。土曜、日曜も診療されているので、平日は仕事という方も利用しやすいクリニックです。女性医師なので女性ならではの相談もしやすいのではないでしょうか。

 

料金は安めで、3回・6回・9回セットなら更にお得に!定期的に利用したいという方にオススメです。完全予約制ですが当日予約も可能なので、「行きたい」と思った時に利用できるのは嬉しいですね。ただ初診料、再診料は高めです。

院内はとてもキレイ
女医さんも若くてとても感じが良かった
待ち時間がほとんどなかった
親しみやすい感じの先生でした
受付の人たちが話をしていて感じが悪かった
電話予約の際の対応は無愛想

医師は親しみやすく、感じがいいと高評価。一方で受付の対応や電話予約の際の対応が良くないとの声もみられました。スタッフの対応が気になる方は 別のクリニックの方が良いかもしれません。料金重視の方や、医師重視の方にはオススメ。完全予約制なので待ち時間がほぼ無いのもオススメポイントです。

杉本クリニックの特徴
・皮膚科、美容皮膚科
・女性医師
・完全予約制
・当日予約可

杉本クリニックの良い点
・クレジットカード利用可
・美容系の注射の種類が豊富
・白を基調とした明るく清潔感のある院内
・センター北駅から徒歩3分
・土曜、日曜診療あり
・付近駐車場あり(サービス券配布)
・親しみやすく、感じの良い医師
・待ち時間はほぼ無い
・お得なセット価格あり

杉本クリニックの気になる点
・受付スタッフ、電話応対が良くない
・初診料、再診料が高め

住所:神奈川県横浜市都筑区中川中央1-37-14 フォンテーヌ センター北2F
アクセス:センター北駅から徒歩3分
診療時間:9:30〜13:00/14:30〜18:30
休診日:祝日

テティス横濱美容皮膚科

グルタチオン療法点滴:7,700円
グルタチオンを多く含む点滴です。

美白点滴:4,950円
ビタミンCやトラネキサム酸が含まれた点滴。

美白MAX点滴:6,600円
より美白を実感したい方にオススメ。

美白注射:3,850円
ビタミンCやトラネキサム酸が含まれた注射。

初診料:3,850円 再診料:1,100円

テティス横濱美容皮膚科は名前の通り美容皮膚科専門のクリニック。JR桜木町駅から徒歩3分と通いやすく、土曜診療があり、20時まで診療しています。仕事終わりに利用したい方や、平日は仕事という方も利用しやすいのではないでしょうか。初診料は高めですが、再診料は安めです。

桜木町駅前にあるのでアクセスは良い
患者もスタッフも女性が圧倒的に多い
看護師の皆さんは親切な方が多い
気軽に肌や美容の相談ができる
話しやすい先生
あまり待たされませんでした
一切勧誘はされませんでした

看護師やスタッフ、医師の対応の良さが口コミで多くみられました。気軽に相談できる雰囲気があるのは初めての方にはもちろん、長く通いたいという方にも嬉しいポイントです。待ち時間も少なめなようです。勧誘もないようなので安心して利用できそう。患者、スタッフ共に女性が多いようなので周りを気にせず利用できるのではないでしょうか。

 

テティス横濱美容皮膚科が入っているビルの近くに別の大きいビルがあるようなので、初めての方は間違えないように気をつけて下さいね。仕事帰りに利用したい方や美容系治療の種類が豊富なクリニックが良いという方にオススメのクリニックです。

テティス横濱美容皮膚科の特徴
・美容皮膚科
・男性医師
・予約制

テティス横濱美容皮膚科の良い点
・JR桜木町駅から徒歩3分
・20時まで診療あり
・土曜診療あり
・クレジットカード利用可
・電話、メール予約可
・メイクルームあり
・患者、スタッフは女性が圧倒的に多い
・気軽に肌や美容の相談ができる
・待ち時間は少なめ

テティス横濱美容皮膚科の気になる点
・初診料はやや高め
・駐車場の有無は不明

住所:神奈川県横浜市中区桜木町1-101-1 クロスゲート6F
アクセス:JR桜木町駅から徒歩3分
診療時間:11:00〜14:00/15:00〜20:00(15:00〜18:00)
休診日:火曜、日曜

マスダクリニック

肝斑注射:2,000円
肝斑を解消し美白になりたい方にオススメ。

初診料:3,000円 再診料:1,000円

マスダクリニックは形成外科、一般皮膚科、美容皮膚科、美容外科専門のクリニック。綱島駅から徒歩5分で駐車場もあり、アクセスの良い立地です。初診料はやや高めですが、再診料は1,000円と安め。料金は安いので、初めてでも挑戦しやすいのではないでしょうか。美容系、疲労回復系の注射は数種類あります。肝斑注射にはトラネキサム酸・ビタミンC・グルタチオンが含まれており、肝斑に作用します。

 

パウダールームがあり、明るく広々とした院内なのでリラックスして施術を受けられそう。土曜の診療もあるのて平日は仕事で忙しいという方にも通いやすいクリニック。定期的に通いたいという料金重視の方にオススメのクリニックです。

患者目線で診察してくださる
受付、看護師さんも親身に対応してくれる
待ち時間はほとんどない
院内はとても綺麗です
本当に信頼できる先生
手厚いサニタリーが備えられている
的確にわかりやすく説明して下さる

予約していくと待ち時間は〜10分と短め。予約なしでも30分程の待ち時間で済むようです。受付や看護師、医師ともに親切と言う声が多くみられました。患者目線の診察で、的確な説明を受けることが出来るので初めての方も安心して利用できそうです。

マスダクリニックの特徴
・形成外科、一般皮膚科、美容皮膚科、美容外科
・予約優先

マスダクリニックの良い点
・明るく広々とした院内
・パウダールームあり
・駐車場あり(1時間無料)
・美容系、疲労回復系の注射が数種類ある
・再診料、料金は安め
・待ち時間は短め
・的確でわかりやすい説明
・医師、スタッフの対応が良い
・手厚いサニタリー完備
・綱島駅から徒歩5分

マスダクリニックの気になる点
・初診料がやや高め

住所:神奈川県横浜市港北区綱島西3丁目2番20号 綱島別所プラザ
アクセス:綱島駅から徒歩5分
診療時間:9:30〜12:30/14:30〜18:30
休診日:木曜、日曜、祝日

こどものくに皮膚科

白玉点滴(高濃度グルタチオン1200mg+ビタミンC)…1回:5,000円 4回:18,000円

高濃度ビタミンCカクテル注射(12.5g)…1回:6,000円 4回:21,600円
美白・美肌効果、免疫力上昇の効果が期待できます。

超高濃度ビタミンC点滴(25g)…1回:9,000円 4回:32,400円
美白・美肌やデトックス作用があります。

初診料:3,000円 再診料:1,000円

こどものくに皮膚科は、名前の通り皮膚科専門のクリニック。初診料は美容診察・相談のみの場合のみ必要となります。当日に施術される場合は診察料は無料!当日キャンセル、無断キャンセルされた場合、キャンセル料2,000円が必要になりますのでキャンセルされるなら、なるべく早く連絡した方が良さそうです。4回セットならお得になるので定期的に利用したい方にオススメ。

朝一すでに順番待ちしている人がいた
テキパキと診断してくださいます
先生はとても良い方です
受付の対応が悪くていつも嫌な気分に
混んでる時はかなり待たされることもある
女性の先生なので安心して肌を見せれる

土曜などは混んでいる事が多いようで、朝一でも日によっては混み合っていたとの声もありました。日や時間によって5分〜30分と待ち時間はバラツキがあるようです。予約制ではなく、当日受付順番制なので待ち時間が気になる方は、早めに来院される事をオススメします。

 

受付の対応が気になるという口コミはありましたが、先生は迅速で対応が良いと好評でした。女性医師がいるので女性ならではの相談もしやすそうです。玉川学園前駅から徒歩8分で駐車場もあり通いやすさを重視される方にもオススメのクリニックです。

こどものくに皮膚科の特徴
・皮膚科
・女性医師、男性医師がいる
・当日受付順番制

こどものくに皮膚科の良い点
・駐車場あり
・お得なセット価格あり
・玉川学園前駅から徒歩8分
・土曜診療あり
・当日施術なら診察料無料
・テキパキとした診断
・先生の対応が良い

こどものくに皮膚科の気になる点
・電話、ネット予約なし
・待ち時間はバラツキがある
・受付の対応が悪い

住所:神奈川県横浜市青葉区奈良1-13-9 オークヴィレッジ1階A号
アクセス:玉川学園前駅から徒歩8分
診療時間:9:00〜12:00/15:00〜18:00
休診日:土曜午後、木曜、日曜、祝日

横浜市のグルタチオン点滴まとめ

さてここで、紹介したクリニックのポイントをまとめてみたいと思います。

  • 全てのクリニックが駅から徒歩10分以内
  • 駐車場のあるクリニックがある
  • 無料カウンセリングを受けられる
  • お得なセット価格あり
  • 土曜、日曜も診療するクリニック多数
  • 安いクリニックなら3,000円〜
  • 遅いクリニックなら診療時間20時まで
  • メイクルームがあるクリニックも

今回紹介したクリニックは全て駅から徒歩10分以内にあります。電車を利用される方には嬉しいですね。さらに駐車場もあり、アクセス重視の方にオススメのクリニックはこちら。

  • 杉本クリニック
  • センススキンクリニック
  • マスダクリニック

センススキンクリニックなら初診料、カウンセリング料が無料なので、初めての方や不安のある方にオススメです。不安を解消し安心して利用して下さいね。2回目以降はお得な会員料金で利用出来るようです。会員登録は無料なので気になる方はクリニックへ確認してみて下さい。

 

平日は仕事という方は土曜、日曜も診療していると利用しやすいのではないでしょうか。今回紹介したクリニックは白鳥整形外科以外は土曜診療を行っています。中でも日曜も診療しているクリニックはこちら。

  • A CLINIC
  • 城本クリニック
  • 新宿美容外科クリニック
  • センススキンクリニック
  • 杉本クリニック

A CLINICなら横浜駅9番出口から徒歩10秒と10院の中で最も駅近!19時まで診療されているので仕事終わりに利用するにも便利です。リクライニング式の点滴ソファがあり、リラックスして施術を受けられるのもオススメポイント。美容系の注射の種類が豊富なので、合わせて利用したい方はぜひチェックしてみて下さい。

 

初回料金が安いクリニックや2回目以降なら安いクリニック、お得なセット料金があるクリニックと様々なクリニックがあります。初回料金が3,000円以下のクリニックはこちら。

  • 新宿美容外科クリニック…3,000円(初診料は不明)
  • 杉本クリニック…3,000円(初診料3,000円)
  • マスダクリニック…2,000円(初診料3,000円)

マスダクリニックなら再診料は1,000円と安め。定期的に通いたい方にもオススメです。パウダールームもありサニタリーが充実しています。待ち時間も短めなので待ち時間が気になる方にもオススメ。

 

遅くまでやってるクリニックがいいならテティス横濱美容皮膚科がオススメ。20時まで診療されています。メイクルームもあり女性には嬉しいですね。

 

いかがでしたか?

 

クリニックによってお得なセットメニューもありますし、土曜・日曜も診療しているクリニックなど様々ですが、この記事が少しでもクリニック選びの参考になれば嬉しいです。