【横浜】高濃度ビタミンC点滴が安い。20時までの診療も!
高濃度ビタミンC点滴をご存知でしょうか?
その名の通り高濃度のビタミンCを体内に注入する事で、アンチエイジングだけでなく癌や動脈硬化といった様々な疾患への代替医療としても期待されている点滴療法です。
水溶性のビタミンの1つであるビタミンCはコラーゲン生成に必要不可欠なだけでなく、活性酸素に対する抗酸化作用やメラニン生成の抑制、抗ヒスタミン作用、リンパ球の活性化といった様々な働きに関与しています。
ビタミンCは人の体内では作られないため、普段は食事によって摂取しています。口からの摂取だと一定量以上は尿として体外に出て行きますが、高濃度ビタミンC点滴のように直接体内に注入する事で経口摂取で取り込める量の何十倍ものビタミンCを体内に行き渡らせる事ができます。
ただし、G6PDという酵素が遺伝的に欠損している方は高濃度ビタミンC点滴を受けると溶血発作を起こす危険性があるため、この点滴療法を受けられません。その確認のためにも、クリニックによっては施術前に必ずG6PD検査を行う事があります。
最近、肌荒れやシミが気になってきた、体の免疫力を上げたい、ストレスフルで疲れている…そんな方はぜひ高濃度ビタミンC点滴を。
この記事では、神奈川県横浜市で高濃度ビタミンC点滴を取り扱っているクリニックを紹介いたします。
横浜市の高濃度ビタミンC点滴
テティス横濱美容皮膚科
高濃度ビタミンC+ビタミンB群 トライアルプラン初回のみ:13,200円 通常1回:15,400円
ビタミン 注射1回:3,300円 点滴1回:4,400円
マイヤーズカクテル 1回:7,700円
ビタミンB、C、及びミネラルを滴下します。
※初診料に3,850円、再診料に1,100円かかります。
テティス横濱美容皮膚科では、肌本来の性質を見直して改善を行う「リメイクスキン」という考えのもと診察・カウンセリング・施術を行っています。患者が納得してから施術するのはもちろんのこと、ご希望があっても適応がなかったり不要の施術であれば絶対にしない等、単に悩みを聞くだけでなくその人にあった施術を提案します。
顔への施術の際は初診時以外はスタッフがメイククレンジングを行い、施術後にクリニックで取り扱っている化粧品で整肌、メイクが可能です。施術後は必要に応じてケアアイテムの紹介、薬の処方を行っています。今回紹介している点滴以外にも内容によってはトライアルプランが用意されていて、通常内容と同じ施術をお得に受けることができます。
診療時間も20時までと遅くまで開いているので仕事帰りでも通院が可能です。ただし、内容によっては施術に時間がかかりますのでその点ご留意ください。
JR、みなとみらい線ともにアクセスの良い場所にあって非常に便利なのは通院の際にはとても助かります。他にも周りに大きいビルがあるので間違えて入ってしまわないようご注意を。勧誘は一切なかったというコメントが多かったですが、強めにエステ勧誘されたという意見も一部見受けられました。施術に関しては効果をかなり感じられたという方が多数で安心して通うことができそうです。
テティス横濱美容皮膚科の特徴
・「リメイクスキン」の考えのもと治療を行う
・患者の要望を聞くとともにその人に合った施術方針を決定する
・施術後はクリニックで取り扱っているケアアイテムでの整肌が可能
・施術内容によってトライアルプランを用意
テティス横濱美容皮膚科の良い点
・トライアルプランがあって気軽に施術を試せる
・顔の施術の際の対応が丁寧
・20時までと夜遅くまで診療しているので仕事帰の方にぴったり
・アクセスが良い
・施術効果が高い
・基本的に激しい勧誘がない
テティス横濱美容皮膚科の気になる点
・スタッフによっては勧誘が強い
・周りに大きいビルがあり間違って入りやすい
住所:神奈川県横浜市中区桜木町1-101-1 クロスゲート6Fテティス横濱美容皮膚科
アクセス:JR・横浜市営地下鉄「桜木町駅」から徒歩約3分、またはみなとみらい線「馬車道駅」から徒歩5分
診療時間:11:00〜14:00、15:00〜20:00 ※土曜のみ18:00まで
休診日:火曜、日曜
大塚美容形成外科・歯科 横浜院
超高濃度ビタミンC点滴:21,000円
ビタミンCが25g入った超高濃度の点滴です。
エイジングケア点滴:15,000円
コエンザイムA、ビタミンBやCの他様々な有効成分が入っています。
スーパー美白点滴:9,000円
高濃度ビタミンC10gの他、ビタミンH、コンドロイチンなどが含まれます。
スーパープラセンタ点滴:20,000円
有効成分とともにプラセンタが4本も含まれています。
美肌プラセンタ点滴:9,000円
プラセンタと高濃度のビタミンCを配合しています。
エイジングケアプラセンタ点滴:15,000円
有効成分とプラセンタを2本配合。体の内側からサポートします。
Theプラセンタ注射:5,000円
プラセンタのみ4本入った贅沢な注射です。
プラセンタ注射:1,500円
気軽にプラセンタを試したい方におすすめです。
美容関係以外に形成外科、泌尿器科を取り扱っているクリニックです。横浜院の他に札幌院、京都院など5カ所で開院されています。要望に正しく応えられるよう、また、最良の提案ができるよう無料カウンセリングを実施し患者の悩みをうかがいます。医療技術の研究開発にも積極的に取り組み且つ安全性と効果の高い技術を採用しているため、どんなお悩みも相談できますよ。
クリニックのホームページにはご予約から施術後のフォローまでの流れが目元・ボディ別に詳しく載っています。目元の施術の場合には、予約、カウンセリングの後にシミュレーションを行って自分に似合うパターンを選ぶことが可能です。
二重術希望で通った方からの意見が多く、目元の施術への評価は高かったです。金額に関しては技術力と治療への姿勢がしっかりと確立されている分、施術料金に反映されているのかもしれません。しっかりとした説明があったという一方で頭ごなしで怖くアフターケアの相談がしにくい方もいるようです。
大塚美容形成外科・歯科 横浜院の特徴
・美容関係、形成外科、泌尿器科を取り扱う
・横浜を含め6カ所で開院
・予約〜施術後の流れをホームページで見られる
・目元の施術はシミュレーションを行う
・アンチエイジング目的の点滴が豊富
大塚美容形成外科・歯科 横浜院の良い点
・点滴だけでも施術内容が豊富
・無料カウンセリングをしっかりと行う
・自分に合う目元パターンを選びやすい
・高い技術力
・悩み相談を十分に行いたい方にぴったり
・土曜の夕方も診療可能
大塚美容形成外科・歯科 横浜院の気になる点
・料金が高い
・先生が怖くてアフターケアの相談がしづらい
・ボトックス注射はイマイチ
・サクッとした診療を好む方には向かない
住所:神奈川県横浜市西区北幸1-5-5 小池ビル5F
アクセス:「横浜駅」から徒歩5分
診療時間:10:00〜18:00
休診日:木曜、日曜、祝日 ※月曜が祝日の場合、前日日曜が診療日
みなとみらいケンズクリニック
ビタミンC点滴12.5g+混合ビタミンB群:7,500円
ビタミンC点滴25g+混合ビタミンB群:9,000円
プラセンタ注射(ラエンネック) 1A(単発打ち):1,500円 4回分:5,000円 8回分:8,000円
回数券の有効期限は初回日より2ヶ月となっています。
みなとみらいケンズクリニックでは胃腸内科・消化器内科・循環器内科・呼吸器内科・一般内科を取り扱っていて、特に内視鏡検査に定評のあるクリニックです。患者の健康のサポートのために西洋医学・東洋医学のみならず、鍼灸院やカイロプラティックといった代替医療も取り入れています。
美容・アンチエイジングを目的とした高濃度ビタミンC点滴では、1回に12.5〜25g程度(初回は12.5g)のビタミンCの注入が可能。初回の方には施術前にG6PD検査(10,000円)を行って、安全に点滴を受けられるか判断しています。点滴を行うときの流れや副作用について詳しい説明が載っているので、点滴療法を希望の方は詳細をホームページでご確認ください。
内視鏡検査に力を入れているからか、検査方面ではかなり待つという評価が多くありました。治療に関しては不満はないが患者への対応方面への不満の声が多めで当たり外れがあるとの事。内視鏡検査は力を入れているだけあって苦痛が少ないようなので、検査が怖い、辛くないか心配だという方におすすめです。
みなとみらいケンズクリニックの特徴
・胃腸内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、一般内科を取り扱う
・西洋、東洋、代替の様々な医療を組み込んでいる
・内視鏡検査に力を入れている
・高濃度ビタミンC点滴の前はG6PD検査を実施
みなとみらいケンズクリニックの良い点
・内視鏡検査の苦痛が少ない
・医師やスタッフの対応が良い
・施術前の検査がしっかりしている
・交通の便が良い
・夜19時まで開いているので仕事終わりにも寄れる
みなとみらいケンズクリニックの気になる点
・検査関係がかなり待たされる
・採血が下手
・医師によって診察時の対応に差がある
・一般内科は低評価
住所:神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 コレットマーレ3階 医療モール内
アクセス:JR・横浜市営地下鉄「桜木町駅」から徒歩1分、またはみなとみらい線「みなとみらい駅」から徒歩10分
診療時間:複雑なためHPでご確認ください
休診日:土曜午後、日曜午後、祝祭日
ホワイトレディースクリニック
美白・美肌注射:2,450円
高濃度ビタミンC、L-システイン、グリチルリチンを配合しています。
スーパー美白・美肌点滴:3,350円
美白・美肌注射の3倍のビタミンCとビタミンBが含まれます。
デトックス注射:2,450円
キレート作用のあるα-リポ酸やビタミンCなどを配合。
スーパーデトックス点滴:3,350円
3倍のビタミンC、ビタミンB群を含んでいます。
婦人科系と美容関係の診療を行っているクリニックです。インフォームド・コンセントを基本理念とし、患者の不安を和らげるよう充分な説明と理解を得られるように患者とのコミュニケーションを重要視しています。マタニティ向けのヨガも受けることができ、妊婦さんの体の調子を整えるとともに交流の場としても活用できます。
ホワイトレディースクリニックでは癌治療を主とした超高濃度のビタミンC点滴療法を取り入れています。最初の6ヶ月で週2、次の6ヶ月は週1、2年目には月2、その後は月1での投与を実施。その他の疾患や美容・アンチエイジング目的での超高濃度ビタミンCを投与する場合は1〜2週間に1度実施します。初回の方のみG6PD検査(6,000円)を、また、至適投与量が決まるまではビタミンC血中濃度測定(1回3,000円)を随時行う事で、目的にあったビタミンC濃度が測定可能です。
美容目的の美白・美肌注射、スーパー美白・美肌点滴、デトックス注射、スーパーデトックス点滴に関してはプラセンタを1本1,540円、2本目以降は1本につき1,100円で追加可能です。
医師の評判もよく、診断も的確でスピーディだと好評。待ち時間は長いようなので時間に余裕をもって通院した方が良さそうです。医師の評判とは裏腹に受付の対応は良くないようなので、受診を希望する方はそこを割り切って行かれると良いと思います。
ホワイトレディースクリニックの特徴
・婦人科系と美容関係を取り扱っている
・患者とのコミュニケーションを重要視
・癌治療を主とした超高濃度ビタミンC点滴を行なっている
・至適濃度が決定するまでしっかりと検査を行う
・マタニティヨガも実施
ホワイトレディースクリニックの良い点
・ビタミンC点滴の濃度の種類が豊富
・医師が親切
・診察がスピーディ
・院内に清潔感がある
ホワイトレディースクリニックの気になる点
・受付が高圧的
・待ち時間が長い
・バス以外の交通機関から距離がある
住所:横浜市青葉区美しが丘西2-6-2
アクセス:東急バス「保木薬師前」停留所前
診療時間:9:00〜12:30、15:00〜18:30 ※土曜のみ14:30まで診療
休診日:土曜午後、木曜、日曜、祝日
A CLINIC 横浜院
高濃度ビタミンC点滴療法 12.5g:9,800円 25g:19,800円 50g:29,800円
※初めての方はG6PD検査(6,500円)が必要です。
プラセンタ注射 1アンプル:2,000円 2アンプル:3,000円 3アンプル:4,000円
美白注射(ピンク注射)/美白点滴(ピンク点滴):9,800円 グルタチオン点滴 追加1アンプル:3,200円
時間がない方は注射による処置も可能です。
グルタチオン点滴 1アンプル:9,800円 追加1アンプル:3,200円
強力な抗酸化作用があります。
キレーション:24,800円
キレート剤の他ビタミンやミネラルを配合した薬剤を使用します。
マイヤーズカクテル
セミマイヤーズカクテル:9,800円 ベーシックマイヤーズカクテル:14,800円 ダブルマイヤーズカクテル:19,800円
ビタミンとミネラルを含む点滴です。
横浜と銀座に拠点を置き診療を行っているクリニックです。肌・顔・体の悩みに向き合い、美容外科・美容皮膚科・形成外科の垣根を越えた施術を行い、来られた方に感動してもらえるよう尽力しています。
点滴の所要時間は最短で10分、長くて120分程度。リクライニング可能なシートでリラックスしながら滴下します。大きな痛みは無いようですが、点滴によっては血管痛が起きる場合があるそうです。その際は緩和剤や保温などで調整が可能との事なので、安心して点滴を受けられます。最短で週1、大体2週間〜1ヶ月のペースで施術を行うので、ご自分に合ったペースを維持とご相談ください。
患者の感動をクリニックの指針としている通り、満足のいく施術だったという口コミが多く見受けられました。院内がガラガラとの印象もあるようですが、予約制のためそのように見えたのかもしれません。待ち時間なくスムーズに入れる施術自体もかからなかったとの声が多数でした。対応が優しいという意見に対して勧誘がグイグイくるというコメントもあったので、カウンセリングの際は勧誘に対しては心を強くもって受けられてください。
A CLINIC 横浜院の特徴
・横浜と銀座で美容外科、美容皮膚科、形成外科を取り扱っている
・くつろぎながら点滴を受けることができる
・点滴療法の種類が豊富
A CLINIC 横浜院の良い点
・満足のいく施術が受けられる
・待ち時間が少なくスムーズな診療
・対応が優しい
・忙しい人には注射投与に変更してもらえる点滴がある
・19時まで開いているので仕事帰りに寄ることができる
A CLINIC 横浜院の気になる点
・勧誘が強い
・院内がガラガラで不安になる
・対応に誠意がない
住所:神奈川県横浜市西区北幸1-8-2 犬山西口ビル4F
アクセス:横浜市営地下鉄「横浜駅」すぐ
診療時間:10:00〜19:00
休診日:水曜
アンジュール 横浜クリニック
高濃度ビタミンC点滴:10,000円
1回で25gのビタミンCを点滴します。
プラセンタ注射 1本:2,000円 2本:3,000円
美容点滴:5,000円
ビタミンC・B群といったビタミンの他、グルタチオン等を配合したオリジナル点滴です。
シミやくすみ・シワやといった顔への治療、メディカルダイエットへの施術方法が豊富に揃っているクリニックです。また、肌に優しいナチュラル仕上げのアートメイクを受けることもできます。アートメイクに関しては眉やアイラインの他、乳輪に関する悩みにも対応しています。
高濃度ビタミンC点滴は点滴時間に約30〜60分、美容点滴は約15〜30分かけて滴下します。どちらもオプションとしてプラセンタを1本1,000円で追加することが可能です。高濃度ビタミンC点滴は、最も防腐剤が少ないタイプの製剤を採用しているので安心して受けることができます。
診察料に関しては院長、副院長、非常勤医師により料金が変わってきますのでお気をつけください。
医師・スタッフともに対応が一様ではないようです。アートメイクや美容関係の施術も人によって合う・合わないの意見が様々でした。副院長に関しては評価の高い意見が多かったので、女性の医師が良い方・対応に丁寧さを求める方は料金がかかりますが副院長の指名をおすすめします。
診察券を忘れると再発行に料金がかかるようなので2回目以降の受診をされる際は忘れずにお持ちください。
アンジュール 横浜クリニックの特徴
・顔への施術やメディカルダイエットなどの施術法が豊富
・眉、アイライン、乳輪に対応したナチュラルなメイクアートに定評がある
・高濃度ビタミンC点滴には防腐剤が最も少ない製剤を採用
アンジュール 横浜クリニックの良い点
・点滴にオプションでプラセンタを追加できる
・アートメイクが綺麗
・安価で丁寧
・副院長の診察が高評価
・土曜も夕方まで診療を行っている
アンジュール 横浜クリニックの気になる点
・診察券を忘れると再発行に料金がかかる
・医師の診察が一様ではない
・人によって施術に合う合わないがある
・診察料が医師によってかなりの差がある
住所:神奈川県横浜市中区南仲通三丁目35番地 横浜エクセレントIII 6階
アクセス:みなとみらい線「馬車道駅」から徒歩3分、横浜市営地下鉄「関内駅」から徒歩4分、または横浜市営地下鉄「関内駅」から徒歩6分
診療時間:10:00〜13:00、14:30〜17:30
定休日:日曜
ユイ・レディースクリニック横浜
高濃度ビタミンC点滴:10,000円
美肌点滴:4,000円
ビタミンB2・6・7やビタミンCなどを含む点滴です。
プラセンタ注射
1アンプル…1回:1,080円 5回セット:4,860円 10回セット:9,720円
2アンプル…1回:2,160円 5回セット:9,720円 10回セット:19,440円
コースの有効期限はそれぞれ3ヶ月となっています。
婦人科・産婦人科・女性内科を取り扱う女性専門医療のクリニックです。女性の様々な悩みに特化し、良質な医療を提供できるよう尽力しています。点滴療法については、高濃度ビタミンCやプラセンタといった美容点滴の他にもPMS(月経前症候群)による精神的な症状の緩和を目的としたPMSレス点滴もあります。
女性が来院しやすい環境を整えるため、特別な場合を除いて男性の付き添いは一部を除き遠慮いただいています。再診の方はインターネットでの予約が可能です。点滴は前日までの予約制で当日予約はお受けできないため、点滴療法を受けたい場合は前日までに予約をお願いします。
医師や看護師の対応に好感が持てるといった意見と共に医師の言い方がキツいという反応もありました。サバサバとした物言いをする医師のようなので、じっくりとコミュニケーションを取りたい方には向いていませんが、明瞭な診察をお求めの方におすすめです。受付に関しては一部高圧的な対応をされた、いつも電話が繋がらないという事なので、電話よりもインターネットでの方がスムーズに予約が取れるようです。
ユイ・レディースクリニック横浜の特徴
・婦人科、産婦人科、女性内科を取り扱う
・プラセンタ注射にお得な回数セットがある
・女性の通院しやすい環境作りを念頭に置いている
・再診はネット予約が可能
・男性の付き添いを遠慮している
ユイ・レディースクリニック横浜の良い点
・清潔感があり寛ぎやすい空間
・PMSの症状緩和を目的とした点滴もある
・診療が丁寧だがはっきりしている
・明瞭な診察が好みの方におすすめ
・交通アクセスが良い
ユイ・レディースクリニック横浜の気になる点
・プラセンタ注射の回数セットは有効期限があるので注意
・当日の点滴予約は出来ない
・受付の対応は一部では低評価
・人によっては医師の物言いがきつく感じる
・じっくり丁寧な診療が好みの方には向かない
・待ち時間が長い
住所:神奈川県横浜市中区太田町6-79 アブソルート横濱馬車道ビル3階
アクセス:みなとみらい線「馬車道駅」から徒歩3分、横浜市営地下鉄「関内駅」から徒歩6分、またはJR「桜木町駅」から徒歩6分
診療時間:10:00〜13:00、15:00〜18:00 ※土曜は再診のみの完全予約制
休診日:土曜午後、木曜、日曜、祝日
横浜クリニック
- 高濃度ビタミンC点滴:10,290円
- αリポ酸注射 1本:830円
- プラセンタ注射 1本:1,240円 2本:2,470円
横浜クリニックは医療法人社団予防会が運営するクリニックです。人目を気にせず気軽に通える雰囲気を作る事で、性感染症の早期発見及び治療に繋げています。また、検査法のシステム化を導入することで検査費用を抑え、金銭面での検査への通いづらさについても軽減させています。
万一陽性反応があった場合には責任を持って治療を、治療ができない場合は提携機関への紹介もしています。来院が難しい方のための出張健診や郵送での検査も可能なので、検査を受けたい方は一度お問い合わせを。
先生が多いためか診察に差が見られるようです。気になるようであれば、ホームページ内から無料で相談メールを送ることができるので、一旦相談してみてその時の回答をもとに診察を受けるか他のクリニックに相談するか決めるのも1つの手かと思います。
横浜クリニックの特徴
・性感染症の早期発見、早期治療を目的としたクリニック
・人目を気にせず検査を受けられるように様々な配慮をしている
・インターネットでの検査結果の閲覧も可能
・出張検査、郵送での検査も行っている
横浜クリニックの良い点
・匿名での検査が可能
・比較的安価で検査できる
・スタッフの印象が良い
・ホームページ内で無料相談メールを送ることができる
横浜クリニックの気になる点
・診察や対応がピンキリ
・検査後の治療への姿勢が今ひとつ
住所:神奈川県横浜市中区曙町1-1 ル・ヴァン・ブルービル4F
アクセス:横浜市営地下鉄「伊勢佐木長者町駅」から徒歩4分、JR「関内駅」から徒歩8分、または京浜急行「日ノ出町駅」から徒歩9分
Dr.診察時間:10:30〜12:45、14:30〜18:30 ※土曜午後は14:00〜17:30
休診日:日曜、祝日
ヴィンテージビューティークリニック 横浜
高濃度ビタミンC点滴(12.5g) 1回:9,800円 5回:44,100円
高濃度ビタミンC点滴(25g) 1回:15,000円 5回:67,500円
25g点滴については初回にG6PD検査(7,000円)を行います。
プラセンタ注射 初めての方:500円 1A:1,500円
※初診料は院長だと1,000円、副院長・非常勤医師で500円かかります。再診料はかかりません。
「本当に価値のある治療」を基本理念に、一人一人に合った施術を提案しているクリニックです。個室の待合を用意し患者のプライバシーを尊重。また、キッズルームもあるのでお子様連れの方も安心して来院できます。
豊富な施術内容をお得に利用できるよう提供しています。特に初めての方はプラセンタ注射を1本500円、高濃度ビタミンC点滴を5,000円で受けられる等、お得に利用できるプランが多数揃っています。プラセンタ注射と各種ビタミン注射に関しては、初めての方だけでなく関内にお住いの方や関内に職場がある方への特別料金もあるので、一度試してみたい方はお問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
概ね対応が良く好感が持てたという意見が多かったです。大きくマイナスに感じる口コミは見受けられませんでした。強いて言うならば悩みの内容によっては施術内容や金額を固定されるのが不満だという声があったので、状態を見ながら施術変更することも考えたい場合は医師とご相談ください。
ヴィンテージビューティークリニック 横浜の特徴
・一人一人に最適な治療の提案を心がけている
・個室の待合がある
・キッズルームあって子連れでも通いやすい
・お得なプランを多数用意
・施術内容が豊富
ヴィンテージビューティークリニック 横浜の良い点
・初めての方にお得な施術が揃っている
・施術がテキパキとしていて対応も丁寧
・金額が明瞭
・ひどい勧誘がない
ヴィンテージビューティークリニック 横浜の気になる点
・先に金額の話から入る場合がある
・施術によっては内容が固定化される
・医師によって診察料に違いがある
住所:神奈川県横浜市中区尾上町5-69 KIT関内ビル8階
アクセス:横浜市営地下鉄「関内駅」から徒歩3分
営業時間:10:00〜19:00
休診日:水曜、日曜
あらおクリニック
高濃度ビタミンC点滴 15g:10,000円 25g:12,000円 50g:16,500円
美容高濃度ビタミンC点滴(25g):15,000円
プラセンタ注射 1アンプル:1,000円
症状により健康保険が適用できます。
顔プラセンタ注射:8,000円
マイヤーズカクテル点滴:6,000円
マグネシウム、カルシウム、ビタミンC、B群が含まれます。
※カウンセリング初診に3,000円、再診に1,000円かかります。
形成外科・皮膚科・美容外科・美容皮膚科を取り扱うクリニックです。先進性、快適性、調和性の高いクリニックを目指しています。医療器具も屈指の充実度を誇っていて、常に安全で正確な治療を行えるよう尽力しています。各医師の診療日についてはホームページ内に診療カレンダーの記載がありますので、そちらでご確認ください。
高濃度ビタミンC点滴で50g以上の点滴を行う場合、初回にG6PD検査(8,000円)を行います。癌治療が目的の高濃度ビタミンC点滴に関しては医療機関から紹介された方のみとなっていますので、ご希望の方は紹介状をお持ちください。
診察や処方がサクサクと進んだという好意的な意見がある一方で、施術に関しての説明が不十分だという不満の声もありました。医師が複数人在籍しているため、丁寧な説明をする方とざっくりした診察の方がいらっしゃるのかもしれません。事前予約を入れると待ち時間が少ないようなので、電話予約か24時間対応のインターネット予約をご利用ください。
あらおクリニックの特徴
・形成外科、皮膚科、美容外科、美容皮膚科を取り扱っている
・医療器具が充実
・癌治療が目的の高濃度ビタミンC点滴は他院の紹介状が必要
・50g以上の高濃度ビタミンC点滴を希望の場合は事前検査が必要
あらおクリニックの良い点
・症状によってプラセンタ注射の保険適用がきく
・インターネット予約は24時間対応
・金額が良心的
・診察や処方がテキパキしている
・テキパキした対応を求める方にぴったり
・土曜も夕方まで開いている
あらおクリニックの気になる点
・施術前の説明が不十分な場合がある
・診察時の対応がまちまち
・事前予約しないと待ち時間が長い
住所:神奈川県横浜市青葉区しらとり台1-7 ヴァンテアン1F
アクセス:東急田園都市線「青葉台」駅から徒歩約6分、または横浜市営バス「えのき橋」停留所から徒歩約3分
診療時間:9:30〜13:00、14:30〜18:30 ※予約優先
休診日:日曜、祝祭日
横浜市の高濃度ビタミンC点滴まとめ
今回のポイントをまとめます!
- 安価で点滴療法を受けられたりお得なプランを用意しているクリニックがある
- 様々なビタミンC濃度の点滴が受けられるクリニックがある
- 平日の遅い時間や土曜も夕方まで診療OKのクリニックもある
- 一部のクリニックでは、美容だけでなく癌やその他疾患にも高濃度ビタミンC点滴を使用している
- ほとんどのクリニックが交通の便が良い
- クリニックによっては点滴前検査の実施を明記している
10,000円未満で高濃度ビタミンC点滴を受けられる、または初めての方にお得なプランがあるクリニックは以下の通りです。
- テティス横濱美容皮膚科…トライアルプラン初回のみ:9,900円
- みなとみらいケンズクリニック…12.5g:6,000円 25g:8,000円
- ホワイトレディースクリニック…10g:7,000円 20g:10,000円
- A CLINIC 横浜院…12.5g:9,800円
- ヴィンテージビューティークリニック 横浜…初めての方(1回):5,000円 12.5g(1回):9,800円
特にヴィンテージビューティークリニックでは、初めての方が非常に安く施術できる金額となっています。医師やスタッフの対応もしっかりしているので、試しに受けてみたい方にぴったりのクリニックです。
様々なビタミンC濃度の施術をお求めの方には以下のクリニックをおすすめします。
- ホワイトレディースクリニック
- A CLINIC 横浜院
- あらおクリニック
特に、ホワイトレディースクリニックでは10g〜80gまでの多様な濃度のビタミンC点滴を取り扱っています。また、癌治療を始めとする様々な疾患にも高濃度ビタミンC点滴療法を取り入れています。あらおクリニックでも他院からの紹介状があれば、癌治療を目的とした施術が可能です。
多様な点滴メニューを見たい方はこちらのクリニックをどうぞ。
- 大塚美容形成外科・歯科 横浜院
- ホワイトレディースクリニック
- A CLINIC 横浜院
特に、大塚美容形成外科・歯科 横浜院では、各種ビタミンを組み合わせた点滴の他に、プラセンタと組み合わせた点滴メニューも豊富です。ホワイトレディースクリニックやA CLINI横浜院ではキレート作用のある注射や、ビタミン、ミネラルを含んだマイヤーズカクテルの施術も行っています。
平日18時以降も診療可能なクリニックはこちらです。
- テティス横濱美容皮膚科…平日20時、土曜18時まで
- みなとみらいケンズクリニック…平日19時まで
- ホワイトレディースクリニック…平日18時30分まで
- A CLINIC 横浜院…19時まで
- 横浜クリニック…平日18時30分、土曜17時30分まで
- ヴィンテージビューティークリニック…19時まで
- あらおクリニック…18時30分まで
特に、テティス横濱美容皮膚科は平日20時まで、みなとみらいケンズクリニックは平日19時まで診療していて仕事終わりに通いたい方におすすめ。A CLINIC 横浜院、ヴィンテージクリニックは平日だけでなく土曜も19時まで開いているので、仕事終わりだけでなく休日の用事が遅くなった後でも通院できます。
さいごに
いかがでしたか?
今回は比較的安価に高濃度ビタミンC点滴を受けられるクリニックをまとめています。
セットでお得に利用できるメニューや、初めての方でも気軽にトライできる料金で提供しているクリニックもあるので、気になった方はぜひお試しください。少しでもクリニック選びの参考にしていただけると幸いです。