藤沢のにんにく注射が安い。料金千円から、疲労回復点滴も!

近頃、耳にすることが多い美容注射。

 

とりわけにんにく注射は一昔前から行われているお疲れの方におすすめの注射で、スポーツ選手や有名人の間でも話題になっています。

 

にんにく注射の主な成分はビタミンB1です。ビタミンB1は食事やサプリメントでもある程度の補給は可能ですが、直接注入する事でより確実により濃度の高い状態で体内に行き渡らせることができます。注射自体はほんの数分で終わるので、速やかにビタミンB1を補給したい方にもおすすめですよ。

 

現代人には疲れに関する悩みがつきもの、休みたくてもなかなかまとまった時間が取れるものではありません。

 

「休む時間はないけれどなるべく早く元気になりたい!」という方、にんにく注射を試されてみてはいかがでしょうか?

 

この記事では、神奈川県藤沢市でにんにく注射を受けることができるクリニックをご紹介いたします。

藤沢市のにんにく注射

湘南藤沢心臓血管クリニック

にんにく注射 1回:1,000円

ビタミン注射 1回:1,000円
疲労回復に重要なビタミンB1の他、美肌に大切なビタミンも複数種ブレンドしています。

テーラーメイド点滴 点滴パック(基本料金)1回:1,500円 追加成分…ビタミンB1:400円 など
疲労の他、ストレスや二日酔いなどにもおすすめです。※テーラーメイド点滴は初診代として2,000円、別途処置代として500円かかります。

湘南藤沢心臓血管クリニックは専門医療として下肢静脈瘤専門外来・心臓血管外来を行っているクリニックです。一般内科・外科外来、美容皮膚科も行っていて幅広い診療が可能となっています。特に下肢静脈瘤においては患者の身体的負担が軽くなるように傷口が小さく済む方法を導入。国境なき医師団の医療活動でも活動している経験豊富な院長を筆頭に、対応疾患の範囲や治療経験が豊富な医師が地域への医療を提供できるよう取り組んでいます。

 

注射や点滴療法では患者一人一人から悩みを聞いて必要な成分を医師が診断してブレンド。すぐに、気軽に、安心して受けられる点滴メニューを豊富に揃えています。気になる方はホームページをご覧ください。

不安な気持ちに寄り添ってくれる
小児も高齢者も幅広く診療している
清潔で機能的な院内
薄暗い部屋の片隅で診察した
診察から治療まで丁寧

下肢静脈瘤の治療に関する評価は折り紙つき。ここに来てよかったという感想も見受けられました。小児への診療もかなり好評の様子。血管関係はもちろんのこと、家族で体調を崩した時も一度に診てもらえて助かりますよ。大きな病院とも提携を組んでいるのでかかりつけ医としてもピッタリ!近くに提携駐車場がありサービスチケットも発行しているので、車での来院も気軽にできます。

 

一部では薄暗い部屋で診察というより隅で話すだけだった、機械が故障して検査できなかった、などの否定的な意見も。こういった点に関しては無事に改善されていることを願っています。

湘南藤沢心臓血管クリニックの特徴
・心臓や血管を専門医として内科や外科、美容皮膚科も診療するクリニック
・院長は国境なき医師団で毎年参加している
・対応疾患が幅広く治療経験が豊富
・近くに提携駐車場がある

湘南藤沢心臓血管クリニックの良い点
・点滴メニューが豊富で患者の悩みに合わせてブレンドしてくれる
・下肢静脈瘤に関する治療が高評価
・診察から治療までが丁寧に対応してくれる
・小児科の診察も好評
・公共交通機関で通いやすい立地にある

湘南藤沢心臓血管クリニックの気になる点
・院内が薄暗く感じた人もいる
・機械の故障で検査が受けられないことがあった
・診察というより単に話をしただけという不満もある

住所:神奈川県藤沢市湘南台1-9-1 エクシード湘南台1階
アクセス:小田急電鉄・相模鉄道・横浜市営地下鉄「湘南台駅」から徒歩2分
診療時間:9:00〜12:30、14:00〜18:00 ※初診の最終受付時間は午前12:00、午後18:00まで
休診日:木曜、日曜、祝日、年末年始、夏季休暇 ※木曜は処置・手術のみ施行

桜が岡内科クリニック

にんにく注射:2,000円

にんにく注射α:2,500円
にんにく注射に強力ミノファーゲンCを配合。

ビタミン注射…注射:3,000円 点滴:4,500円
ビタミンB1、B2、Cが入っています。

スーパービタミンα点滴:4,500円
ビタミン注射に疲労に働きかける強力ミノファーゲンC等を追加。

グルタチオン点滴:6,000円
高容量のグルタチオンを体内に取り入れることが可能です。

マイヤーズ・カクテル点滴:6,000円
マグネシウム・カルシウムといったミネラルとビタミンC、B群が入っています。

白玉点滴:6,000円
ビタミンCとグルタチオンを配合した点滴。

マイヤーズ・グルタチオン点滴:8,000円
マイヤーズ・カクテルとグルタチオンを合わせています。

スペシャル白玉点滴:8,000円
白玉点滴を一度受けた方で、より効果を感じたい方におすすめしています。

桜が岡内科クリニックでは消化器系内科を中心に内科全般の診療が可能。特に胃カメラ・大腸カメラでは患者の辛さを軽減できる検査の提供に努めています。胃カメラ・大腸カメラは予約制ですが、忙しい方のために当日検査も可能なかぎり対応しているそうなので、ご希望の方はお電話をどうぞ。

 

点滴療法については、にんにく注射だけでなく疲労に対応する点滴メニューが多数。ビタミン注射やマイヤーズ・カクテル点滴はにんにく注射と同じく疲労回復に重要なビタミンB1を滴下できます。

 

にんにく注射α、スーパービタミンα点滴は肝臓の疲れにアプローチする強力ミノファーゲンCを配合していて二日酔いや飲み会前にもおすすめ。

 

グルタチオン点滴、白玉点滴、マイヤーズ・グルタチオン点滴は肝機能を助けることで疲労にも働きかけるグルタチオンを取り入れることが可能です。

 

スペシャル白玉点滴では、タチオンだけでなくビタミンB1をはじめとするビタミンB複合体をブレンド。体と肝臓2つの疲れに対応するおかげでより一層元気になれそうですね!

 

他にも希望に沿った追加配合が可能とのこと。にんにく注射にビタミンCを入れたい、美肌点滴にビタミンB1を追加したい等の要望がありましたらぜひご相談を!

清潔感があって対応も誠実
採血が上手
内視鏡検査の時、個室と専用トイレがある
子連れでも安心
これからも通いたい

内視鏡検査はウリにしているだけあって、とてもスムーズに終われてキツさもなかったと好評です。院内も清潔に保ってあってとても良い雰囲気。医師やスタッフの方も丁寧なのでこれからも安心して通えますね。予防医療をしっかりと取り入れているので、内服の前に生活習慣を見直されたい方や心配だから一度検査を受けてみたいという方におすすめです。

 

江ノ島電鉄、JR、小田急電鉄の駅から徒歩数分の距離にあって通院に便利な立地。クリニック前には7台分の駐車スペースがあるので車で来院したい方にも便利です。

桜が岡内科クリニックの特徴
・内視鏡検査を得意とした内科全般を取り扱うクリニック
・予防医療も取り入れている
・疲労に対する点滴メニューが豊富に揃っている
・内視鏡検査の当日予約もできる限り対応
・駐車場を7台完備

桜が岡内科クリニックの良い点
・内視鏡検査の辛さが少ない
・院内が清潔
・雰囲気が良い
・対応が誠実
・待ち時間が少ない
・公共交通機関、車ともにアクセスが良い
・生活習慣が気になる方や一度検査してみたい方におすすめ

桜が岡内科クリニックの気になる点
・MRIやCTといった大きな検査機器はない

住所:神奈川県藤沢市鵠沼桜が岡1丁目8-13
アクセス:江ノ島電鉄「柳小路駅」から徒歩約4分、「石上駅」から徒歩約5分、またはJR・小田急電鉄「藤沢駅」から徒歩約14分
診療時間:9:00〜13:00、14:00〜18:00 ※外来最終受付は午前12:45、午後17:45まで
休診:木曜、日曜、祭日

湘南中村クリニック

ニンニク注射 1回:1,900円

循環器科、内科、小児科を扱っていて町のかかりつけ医を目指しているクリニックです。訪問診療も行っていて通院が困難な方も安心して利用できます。循環器を専門としていてしっかりとした所見や問診による診断や心電図や心臓超音波での検査、施術を行っていて、精密検査が必要な場合は大きな病院とも提携を組んでいるのでそちらへの紹介が可能。胸の痛みで悩んでいる方や気になる症状のある方はご相談ください。

優しくて診断が的確
丁寧な対応
ネット予約ができて便利
注射が痛くない
子供も安心して通える

穏やかな医師、スタッフで子供も安心して通えると評判。アイチケットでの予約もできるので少ない待ち時間で受診ができます。4台分の駐車スペースがあるので車での来院にも対応。「待合室が古い感じがした」という口コミもあり。HPによれば平成15年から開院しているクリニックなので待合室はどことなく古く感じられるようです。

 

年単位で通院されているという方からの気になる意見として、最近は医師の評判で患者が増えているのか、今までよりも診療時間が多少短くなっているようで長く通院されている方には物足りなく感じることも。予約なしでの来院だとかなり待つことが予想されますのでお気をつけください。

湘南中村クリニックの特徴
・循環器を専門としたクリニック
・訪問診療も行っている
・アイチケットでの予約が可能
・精密検査が必要な場合は大きな病院へ紹介する
・駐車場を4台完備

湘南中村クリニックの良い点
・医師やスタッフの物腰が柔らかい
・診断が的確
・注射が痛くない
・待ち時間が少ない
・内科、小児診療も好評
・胸痛で困っている方におすすめ

湘南中村クリニックの気になる点
・待合室が少し古く感じる
・来院者増加のためか多少診療時間が短くなったように感じられる
・予約なしだとかなりの待ち時間が予想される

住所:神奈川県藤沢市藤沢31−2
アクセス:JR・小田急電鉄「藤沢駅」から徒歩5分
診療時間:9:00〜12:15、15:00〜18:30 ※土曜は受付が12:15、診療が12:30まで
休診日:土曜午後、木曜、日曜、祝日

湘南台ふかさわクリニック

にんにく注射 1本:2,000円 ※初診に1,000円かかります。

湘南台ふかさわクリニックは麻酔科医を含めた3人体制のクリニックで、内科、外科をはじめ様々な病状の診療が可能です。質の高い医療を提供して地域の期待に応えられるよう努めています。一般外来の診察は電話でのみ予約を受け付けているので、受診希望の方はまずはお電話を。

 

CT検査では全身を短時間での検査が可能、レントゲン検査では小さな病変の描出が可能な機器を採用していて、病気の早期発見の大きな武器になっています。また、胃カメラでは体への負担の少ない経鼻用の機器を導入していて胃カメラと大腸カメラの同日検査も可能。大腸カメラの代わりに大腸CTでも検査ができるので、今までに大腸カメラで苦痛を感じたことのある方は一度ご相談ください。

 

美容注射はにんにく注射の他にもビタミンC注射とプラセンタ注射を取り扱っています。患者によっては保険適用の可能性も。在庫の確認等がありますので、施術希望の方は事前にお電話でのご確認とご予約をお願いします!

胃カメラを苦痛なく受けられた
設備が充実、安心して通院できる
飛び込みでの来院も優しく対応してもらえた
お洒落で清潔
対処療法でその場凌ぎの感じがした

口コミは概ね高評価な意見が多数。院内の雰囲気もお洒落で清潔、病院に来たと思えないほどの雰囲気だと緊張感も和らぎそうですね。医療機器が充実していて医師の問診や説明も丁寧なので悩みも相談しやすく安心して通えます。遠方からの来院者もいらっしゃるようです。一部ですが、対応は丁寧だけど診察はしっかりした感じがせず根治しないという意見も。予防医療をお求めの方には向いていない診療方針かもしれませんね。

湘南台ふかさわクリニックの特徴
・内科、外科をはじめとした診療科目が多岐にわたる
・麻酔科医を含めた3人体制のクリニック
・医療機器が充実している
・胃カメラは経鼻用を採用
・大腸カメラが不安な方には大腸CTでの対応も可能
・美容注射、予防接種は事前に電話予約が必要
・一般外来の診察は電話のみ予約可能

湘南台ふかさわクリニックの良い点
・お洒落で清潔な雰囲気
・胃カメラを苦痛なく受けられる
・飛び込みでの来院も可能
・問診や説明が丁寧

湘南台ふかさわクリニックの気になる点
・しっかりと診察した感じがしないという意見も
・予防医療を求める方にはイマイチ

住所:神奈川県藤沢市湘南台2-31-15 湘南台メディカルモール2F 3F
アクセス:小田急電鉄・相模鉄道・横浜市営地下鉄「湘南台駅」から徒歩7分
診療時間:9:00〜12:00、14:00〜18:30 ※土曜午後は17:30まで
休診日:金曜午前、木曜、日曜、祝日 ※金曜午前はオペのみ施行

藤沢駅前AGAクリニック

ビタミンB1(ニンニク)注射 1アンプル:2,500円 2アンプル:+700円
アリナミンF(ビタミンB1誘導体)を含んでいます。※診察料、再診料はかかりません。

ビタミンB1(ニンニク)点滴:8,000円
ビタミンB1の他、アミノ酸や疲れにおすすめの強力ミノファーゲン等を配合したオリジナルの点滴です。※ビタミンB1(ニンニク)点滴は初診料に3,000円、再診料に1,500円が別途かかります。

薄毛、脱毛症を専門としたクリニックです。脱毛の進行状況を診察後、どのくらいの改善を希望するかによって施術方針を決定。主に内服薬、外用薬、処置の3つの方法で対処いたします。医師の診断に基づき長期的な計画を患者のライフスタイルに合わせて無理なく進めることが可能ですので、まずはご相談ください。注射、点滴に関しては上記の他にもプラセンタ注射や高濃度ビタミンC点滴も行っています。その他の診療科目はありませんのでご注意願います!

 

初診の方は閉院30分前、再診の方は15分前までに受付を済ませてください。薬の受け取りが時間外になる場合はお電話で連絡されると、時間外手数料(1,000円)がかかるものの受け取り自体は可能です。

 

女性医師の担当日や臨時休診等の情報はホームページに随時記載されていますので気になる方はご確認を。専用駐車場はありませんので、車で来られる方は近くのコインパーキングをご利用ください。

スタッフの対応が良い
女性でも通いやすい
治験モニターも募集している
通いやすい
あまり実感しない

説明が丁寧で女性でも通いやすいため、女性も多く通院されているようです。患者の悩みや不安に対する理解も十二分にあって安心して相談できます。治験モニターを募集していることもあるそうなので、気になった方は聞かれてみてください。あまり実感を感じられないという方もいましたが、長期での治療計画となりますし脱毛箇所によっては見えにくいので満足感が得難いのかと。

 

平日は夕方以降の診察で、土日だけでなく祝日も診察を行っているので仕事終わりに通院したい方や休みの日に通いたい方におすすめです。

藤沢駅前AGAクリニックの特徴
・男女問わず薄毛、脱毛専門のクリニック
・長期的な施術を患者のライフスタイルに合わせて行う
・平日は午後診療のみ
・担当医や臨時休診等の情報はHPで要確認

藤沢駅前AGAクリニックの良い点
・女性でも安心して通いやすい
・患者の悩みに寄り添ってくれる
・HPに症例写真が多数載っていて施術結果が想像しやすい
・忙しい方や日祝問わず受診したい方におすすめ

藤沢駅前AGAクリニックの気になる点
・長期的な治療計画になる
・午前は診療していない
・体質や治療箇所によっては実感し難い

住所:神奈川県藤沢市南藤沢20-2 第一興産ビル5F
アクセス:JR・小田急電鉄「藤沢駅」から徒歩2分
診療時間:17:00〜20:00 ※土曜・日曜・祝日は10:00〜13:00、14:00〜17:00
休診日:平日午前、火曜 ※臨時休診あり、詳細はHPにて

ヒルズ美容クリニック

ビタミンB1(ニンニク注射) 1A:3,600円 2A:4,200円 追加1A:600円
※処置代が初回1,500円、2回目以降3,000円かかります。

疲労回復点滴@:5,400円
アミノ酸をベースとしてビタミンCや疲労に働きかけるビタミンB1、強力ミノファーゲンCを配合。

疲労回復点滴A:8,400円
疲労回復点滴@の6倍ものビタミンCを追加で含んでいます。

美容外科、形成外科、美容皮膚科を専門としたクリニックです。インフォームドコンセントの概念を重要視していて、安心して施術を受けられるように施術内容のメリットやデメリット、実際にどんなものを使用するのか、アフターケアの内容までしっかりと説明して理解と納得を得られた上で施術を行います。セカンド・オピニオンの概念も取り入れているので、気にせずに他院の意見も聞いてみることが可能。セカンド・オピニオンの場合のカウンセリングは一律5,000円かかるのでご留意ください。

 

体の内側から整えたい方のために注射、点滴を行っています。ビタミンB1(ニンニク注射)に関しては処置代が継続して必要となるのでお気をつけを。

 

完全予約制で基本的に初診はカウンセリングのみ。カウンセリング後に施術の予約を行う方針です。当日の施術をご希望の方は事前にお電話にてご相談ください。臨時休診や、土日祝は17時で診療受付を終了する場合がありますのでHPで確認をお願いします!

気さくでハキハキした院長
医師の威圧がすごくて受付の感じもイマイチ
施術が早くアフターケアも万全
声が大きくて院内に丸聞こえ
カウンセリングに意味を見出せなかった

評価は両極端で、主に評価を下げているのは施術というよりもカウンセリングや受付の対応のようです。特に院長の応対への感想…良くも悪くも個性の強い方らしく、人によって好き嫌いが分かれる感じですね。合う人にはとても満足のいくクリニックなので、試しに無料のカウンセリングを受けてみるのもアリだと思います。

ヒルズ美容クリニックの特徴
・美容外科、形成外科、美容皮膚科が専門
・インフォームド・コンセントとセカンド・オピニオンを重要視している
・ビタミンB1(ニンニク注射)に関しては継続して処置代が必要
・完全予約制
・原則初診ではカウンセリングのみ行う
・臨時休診や休日は時間変更の可能性がある

ヒルズ美容クリニックの良い点
・対応がハキハキしている
・施術がスムーズ
・アフターケアまで万全
・無料でカウンセリングを行う

ヒルズ美容クリニックの気になる点
・スタッフの対応がイマイチ
・院長の個性が強い

住所:神奈川県藤沢市南藤沢21-8 大安興業ビル7階
アクセス:JR・小田急電鉄「藤沢駅」から徒歩約3分
診療時間:10:00〜19:00
休診日:火曜 ※臨時休診あり

さくら皮フ科

にんにく注射:1,200円 ※初診料に3,000円、注射点滴再診料に300円かかります。

日本皮膚科学会認定の皮膚科専門医として一般皮膚科と美容皮膚科を取り扱っているクリニックです。肌のかかりつけ医として地域の方への貢献を心がけています。院内は白とピンクを基調とした柔らかい雰囲気。一般皮膚科はスマートフォン、パソコン、携帯電話でのインターネット予約が2週間前からできるので来院希望の方はご活用ください。美容皮膚科に関しては電話でのみ予約を受け付けています。

 

JR・小田急電鉄「藤沢駅」の北口デッキに直結していて天気の悪い日も比較的楽に通院できます。駐車場と駐輪場はないので車や自転車でお越しの際は近隣のコインパーキングや駐輪場をご利用ください。パーキング情報はHPに記載されていますよ!

論理的な診察説明で処方がしっかりしている
受付の対応があまり良くない
2回目以降が割と雑
話を丁寧に聞いてくれる
そんなに待たなくて済む

2週間前から予約を受け付けているからか、少ない待ち時間で診察が受けられます。悩みを丁寧に聞いてくれたとの意見もあり、しっかりと患者の声に耳を傾けてくれる頼り甲斐のあるクリニックですね。最初の方は丁寧だったけれど回数を重ねるごとに雑になるという感想を持たれた方も。病状の変化の有無で診察がサラッとしたものになるのかもしれません。また、受付の態度が良くないとの声もあがっているので受付の対応は期待せずに行った方が良いかと思います。

さくら皮フ科の特徴
・肌のかかりつけ医として一般皮膚科と美容皮膚科を取り扱う
・白とピンクを基調とした院内
・女性が来院しやすい雰囲気
・一般皮膚科は2週間前からのネット予約が可能
・美容皮膚科は電話予約のみ

さくら皮フ科の良い点
・JR藤沢駅北口に直結していて交通の便が良い
・しっかりとした説明や処方を行う
・待ち時間が気になる方にピッタリ
・患者の話をしっかりと聞いてくれる

さくら皮フ科の気になる点
・受付の態度がイマイチ
・2回目以降の診察が雑になってくるという意見がある

住所:神奈川県藤沢市藤沢559 角若松ビル2階2-1
アクセス:JR・小田急電鉄「藤沢駅」から徒歩1分、または「藤沢駅北口バスターミナル」目の前
診療時間:9:00〜12:00、13:30〜15:30、15:30〜18:30 ※13:30〜15:30は自費診療(施術予約のみ)
休診日:水曜15:30〜、土曜15:30〜、日曜、祝日 ※臨時休診等はHPにて要確認

藤沢美容外科クリニック

にんにく注射 1A:3,000円
にんにく点滴 1A:5,000円
にんにく注射が初めての方は施術前にカウンセリングがあります。

形成外科、美容外科、美容皮膚科を診療科目として、患者の心身のケアを念頭においた医療技術の提供を心がけているクリニックです。最新の美容医療レーザーを25台完備、患者の様々な肌の悩みに対応しています。完全予約制でカウンセリングからフォローまでの一連を全て院長が実施。新しい機器はスタッフが実際に体験した上で導入するので患者の疑問にも生の声での返答が得られるので安心です。

 

にんにく注射は1回につき最大4アンプルまでの使用となっています。プラセンタなど他の薬剤との併用も出来るので気になる方はご相談ください。点滴は希望を言うとベッドで横になりながらの施術も可能です。

 

JR藤沢駅の南口側にあってJR、小田急電鉄、江ノ島電鉄のどれを利用しても通いやすい立地です。ただし、周りに似たようなビルが多いため間違われないようご注意ください。

アットホームな雰囲気で不安なく受けられる
施術に痛みがない
施術後のアドバイスも受けられる
施術前後での変化が見られて楽しい
電話対応が不快

カウンセリング、施術ともに全体的に好意的な評価でした。様々な悩みで来院した方の多くが親切な対応、複数のプランの提供、的確な施術で満足して帰られています。レーザー機器も豊富でどの機械を使用するかを医師と相談しながら決められるのも嬉しいポイントですね。

 

一部で電話対応に不快な思いをされた方、ライト照射のお試しで不安な思いをされた方もいらっしゃるようです。ライト照射関してはコメントへの返答があったので、初めての受診者の不安が取り除けるような対応に改善されていることを期待します。

藤沢美容外科クリニックの特徴
・心身のケアを念頭において施術を行っている
・最新の美容医療レーザーを数多く設置
・患者が安心して受診できる環境を整えている
・カウンセリングからフォローまで全て院長が行っている
・完全予約制

藤沢美容外科クリニックの良い点
・交通の便がよい
・いろんなレーザー機器の施術を試せる
・痛みが少ない
・相談に対して複数のプランを提供してもらえる
・対応が親切

藤沢美容外科クリニックの気になる点
・電話対応で不快な思いをした方がいる
・一部の患者で不安の残る対応があった

住所:神奈川県藤沢市南藤沢21-7 平野ビル7F
アクセス:江ノ島電鉄「藤沢駅」から徒歩2分、またはJR・小田急電鉄「藤沢駅」から徒歩3分
診療時間:9:00〜18:00
休診日:不定休のためHPをご確認ください

江ノ島整形外科・外科

にんにく注射A(ビタミンB+滋養強壮剤) 1回:1,500円

にんにく注射B(ビタミンB・C+滋養強壮剤) 1回:3,000円

滋養強壮・肝機能回復点滴:2,000円
ビタミンC・ B 群・肝機能促進剤を配合した点滴です。

患者とのふれあいを大事にして地域医療への従事を志すクリニックです。整形外科、外科、リハビリテーション科、皮フ科の診療を行います。クリニックからの景観が良く快晴時は江ノ島、富士山、大島が見渡せるので通院される方の心も癒される事間違いなし。

 

2018年からはキッズルームも新設してお子様連れの方も気軽に通院できるようになりました。骨密度の測定機器もあり、骨粗鬆症の早期発見や骨折の予防に役立ちますよ!

 

車での通院の場合はプラッシング・ウェーブ内に駐車場があるのでご利用ください。受診の際に施設内の駐車券を受付に提示すると90分の割引になります。

可もなく不可もなく
サーフボードでのケガも診察してもらえる
とても見晴らしが良い
スムーズに順番が回ってきた
自動車保険適応診察の対応もスムーズ

眺めの良さはアピールポイントの一つですね。通常の怪我や皮膚症状だけでなく、サーフボードでの怪我やクラゲに刺されたりといった海に近い環境ならではの症状でも安心して来院できます。診察時の説明が良く分からなかったという感想がある一方で親身になってくれたという意見も。優しい対応を好まれる方にはピッタリ、はっきりした物言いを好まれる方には不向きなのかもしれません。

江ノ島整形外科・外科の特徴
・整形外科、外科、リハビリテーション科、皮フ科を取り扱っている
・リハビリ施設を併設
・キッズルームが新設され子連れも通いやすくなった
・骨密度測定器を設置して骨粗鬆症の早期発見に繋げている

江ノ島整形外科・外科の良い点
・クリニックからの眺めが良い
・海近辺ならではの症状も診てもらえる
・待ち時間が短い
・親身な診察
・施設内に駐車場があり車での通院も便利
・優しい対応を希望する方におすすめ

江ノ島整形外科・外科の気になる点
・診察時の説明が良く分からなかった
・はっきり言ってくれる診療を望む方には不向き

住所:神奈川県藤沢市鵠沼海岸一丁目3番16号 プラッシング・ウェーブ江の島4階
アクセス:小田急電鉄「片瀬江ノ島駅」から徒歩10分
診療時間:9:00〜12:30、15:00〜19:00 ※リハビリは終了時刻の30分前まで、その他は15分前まで受付
休診日:金曜午後、土曜午後、日曜、祝日

リーヴァ・レディース・クリニック

にんにく注射(アリナミンF)静脈注射 1A:2,000円 1A5回コース:8,000円 1A10回コース:15,000円

疲労回復 1回:4,000円 5回コース:19,000円 10回コース:36,000円

リーヴァ・レディース・クリニックは女性の体の内外両方の悩みに対して気軽に相談できるクリニックを目指しています。乳腺外科、婦人科、産科、女性内科では女性特有の症状が、美容診療では美容点滴やエクシリスという機械を使った体と顔のケアが対応可能です。

 

受付終了時間は診療時間の30分前までとなっています。初診・再初診の方は診療時間の1時間前までに受付、時間をかけて充分な診察と説明を実施。受診を希望する方は時間に余裕を持って行かれてください。乳腺外科は金曜のみの診察で予約制となります。

気さくで話しやすい
女医さんだから安心して相談できる
受付時間が遅くて断られた
対応が人によってバラバラ
待ち時間が長い

女性の医師が対応してくれるので婦人科系の悩みを安心して相談できます。午前診療は開始前にも関わらず多くの患者が待っているようなので、かなり覚悟していった方が良さそうですね。人対人という感じの対応をされている印象で患者によって相性が二分しています。厳しいコメント評価が多いものの、キッパリいうタイプが平気な方にはしっかりと相談できるクリニックみたいです。

リーヴァ・レディース・クリニックの特徴
・女性特有の症状や悩みを診療する
・美容診療で顔や体のケアも可能
・乳腺外科は金曜のみの予約制
・初診、再初診の方の受付は診療時間の1時間前まで

リーヴァ・レディース・クリニックの良い点
・女性の医師だから安心して話せる
・気さくな先生
・キッパリ言うタイプが平気な方におすすめ

リーヴァ・レディース・クリニックの気になる点
・かなり待つ
・合わない人はかなり相性が悪い
・受付時間がシビア

住所:神奈川県藤沢市辻堂神台1-3-39 オザワビル4F
アクセス:JR「辻堂駅」から徒歩3分
診療時間:11:00〜14:00、16:00〜19:00 ※土曜は9:00〜12:00
休診日:土曜午後、月曜、日曜、祝日

藤沢市のにんにく注射まとめ

今回のポイントをまとめます!

  • 比較的どのクリニックも交通の便が良い
  • 安くにんにく注射を受けられるクリニックがある
  • クリニックによって注射や点滴を豊富に揃えている
  • 18:00以降も開いているクリニックも

以下のクリニックは2,000円未満でにんにく注射の施術が可能です。

  • 湘南藤沢心臓血管クリニック…にんにく注射 1回:1,000円
  • 湘南中村クリニック…ニンニク注射 1回:1,900円
  • 江ノ島整形外科・外科…にんにく注射A(ビタミンB+滋養強壮剤) 1回:1,500円

特に、湘南藤沢心臓血管クリニックが安価です。江ノ島整形外科・外科は景色が良いので気持ちのリフレッシュにもピッタリ、湘南中村クリニックは痛くなかったと言う声もあり注射が怖い方も安心して受けられそうですね。3院とも医師やスタッフの対応が概ね好評なので試しに受けてみたい方にはピッタリ!

 

疲れに応じた注射や点滴を色々試したい方へのおすすめはこちらです。

  • 湘南藤沢心臓血管クリニック
  • 桜が岡内科クリニック
  • ヒルズ美容クリニック
  • 江ノ島整形外科・外科
  • リーヴァ・レディース・クリニック

湘南藤沢心臓血管クリニックはテーラーメイド点滴で患者の悩みに合わせたブレンドが可能。桜が岡内科クリニックは患者の要望に合わせてビタミン等の追加ができます。リーヴァ・レディース・クリニックはコース回数が多いものを選ぶと1回当たりの施術金額がお得になってお財布的にも安心です。

 

特にアクセスの良いクリニックは下記の通りです。

  • 湘南藤沢心臓血管クリニック
  • 桜が岡内科クリニック
  • さくら皮フ科
  • 藤沢美容外科クリニック

最寄駅が藤沢駅だとJR・小田急電鉄をご利用の方は通いやすいですが、上記のクリニックは江ノ島電鉄や相模鉄道、市営地下鉄で通院したい方にも通いやすい立地となっています。特に、桜が岡内科クリニックは駐車場を完備していて車の来院にも便利です。

 

仕事や用事の帰りに通いたい方、休日に診療したい方は以下のクリニックなどいかがでしょうか。

  • 湘南中村クリニック…平日18:30まで
  • 湘南台ふかさわクリニック…平日18:30、土曜17:30まで
  • 藤沢駅前AGAクリニック…平日20:00、土・日・祝17:00まで
  • ヒルズ美容クリニック…19:00まで
  • さくら皮フ科…平日18:30まで
  • 江ノ島整形外科・外科…平日19:00まで
  • リーヴァ・レディース・クリニック…平日19:00まで

藤沢駅前AGAクリニックとヒルズ美容クリニックは休日問わず通院可能なので帰宅時間の調整が難しい方や休みの日にゆっくり通いたい方にピッタリではないでしょうか。特に藤沢駅前AGAクリニックは平日でも20:00まで開いているので休日通いだけでなく帰宅時に通院したい方にもおすすめのクリニックです。

 

どうでしょうか、気になるクリニックはありましたか?

 

人によって通院に求める基準は様々です。この記事がクリニック選びの参考になっていたら嬉しく思います。